石尊山&官ノ倉山ハイキングPART2
2017年 03月 19日
石尊山から官ノ倉山へ。
少し急な下り坂を下りていきます。


下ってからまた上ると。
AM9:40 官ノ倉山(344.7m)山頂に到着!
後ろに見える山は、さっき登った石尊山です。

ここでお弁当と思いましたが、風が出て来たので山頂の少し下の場所へ戻ります。

風裏のこちらのベンチで早いランチタイムです。

頑張ってお弁当を作ってきましたよ(*^_^*)
と言っても、お肉を焼いてご飯に乗せただけ~(笑)
あと、ご飯の間に炒り卵を入れてました♪
インスタントのお味噌汁が美味しかった♪
まおにもおやつフードをあげましたよ!
40分ほどゆっくりしたら、官ノ倉山を下っていきます。
ここの下りが狭くて急なので気を付けないと危ないです。

まおは余裕みたいですが、まおママはいっぱいいっぱい(汗)

この後、まおママ ズッコケました(ToT)oh! no!
気を引き締め直して、歩いていきます。
この辺りから、すれ違う人が増えてきました。

少し開けた官ノ倉峠から、右へ下りていきます。
団体さんやファミリーとすれ違いましたが、道が狭くて避けて待つのが大変でした(^_^;)

天王池が見えてきました。

AM10:50 天王池の東屋で休憩。

ここからは里山歩きです。

ほどなくして三光神社に到着。

お参りしたら、右へと進み国道254号へ。
アップダウンのある歩道を歩きます。

途中、右に折れ、里山を歩き駐車場へと戻ります。
AM11:55 駐車場に到着!
約3時間の気持ちの良い楽しいハイキングでした♪
お疲れさまでした!

まおはグングン歩いてだいぶ体力が戻ってきたかな(^.^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▲ by mao-maoppe | 2017-03-19 23:28 | ハイキング&スノーシュー | Comments(4)